読みたい本が見つかる!ラダーシリーズ-レベル4のおすすめ本【2023年版】

読みたい本が見つかる!ラダーシリーズ-レベル4のおすすめ本【2023年版】

ラダーシリーズのレベル4ってどのくらいの難易度なの?

ラダーシリーズのレベル4で面白い本はどれ?

ここでは、そんな疑問を解決します。

私自身がラダーシリーズを10冊以上読んできた経験から、レベル4の難易度とおすすめ本について解説します。

最後まで見てもらえれば、自分にピッタリの本が見つかりますよ!

この記事でわかること
  • ラダーシリーズ-レベル4の難易度
  • どんな人がレベル4を選ぶべきか?
  • ラダーシリーズ-レベル4のおすすめ本

ラダーシリーズの他のレベルの本については、以下の記事でまとめて解説しています。

>>ラダーシリーズのおすすめ本まとめ

Advertisement
目次

ラダーシリーズは英語学習者向けの多読本

ラダーシリーズはIBCパブリッシング社が出版する英語学習者向けの多読本です。

多読本というのは、英語をたくさん読むことによって英語力を伸ばそうという目的で作られた本のことで、初心者でもたくさんの英語を読めるように工夫されています。

多読本の中でもラダーシリーズは中学英語レベルから英検準1級のレベルまで、5段階のレベルのシリーズを用意しています。

この5段階のレベルを使って、はしご(ラダー)を登っていくように1段ずつ英語を上達していくことができるのがラダーシリーズです。

レベル4(Level4)の難易度は高校卒業レベル

引用:IBCパブリッシング

上の画像は公式の語彙数と対象レベル表です。

レベル4はラダーシリーズの中でも難易度5段階中の4番目で、難易度の目安は高校英語卒業レベルです。

つまり難関大学に挑戦できるレベルで、難易度としては高いです。

また、使用語彙はレベル3からさらに400語増えて、2000語です。

使用頻度の高い語彙が2000語という意味です。

語彙が2000語あれば読めるというレベルではないので注意!

公式の対象レベルは、レベル4はTOEIC600~700点、英検2級レベルとあります。

レベル別の難易度については、「ラダーシリーズのレベル」で詳細に解説しています。

初めての多読本は公式の1段下のレベルを選ぼう

しかし、多読が初めてという方は公式対象レベルの1段下の本を読むことをおすすめします。

つまり、既にTOEIC600~700点、英検2級の資格を持っている方が多読に挑戦する場合は、レベル3から始めるのがおすすめです。

なぜかというと、頑張れば読めるレベルの英語を大量に読むとすごくストレスになってしまうからです。

慣れてこれば挑戦する意味で読んでみても良いのですが、最初はスラスラを読めるレベルから始めると楽しく多読を続けることができますよ。

「スラスラ読めるレベルを読んで、英語力が上がるのか?」という疑問がある方も安心してください!

簡単な本をたくさん読むことでも英語力が上がることは実績として証明されています

レベル3からのステップアップする場合

また、レベル3からのステップアップの場合は、レベル3の本を読んでいてわからない単語がほぼ無くなってきてからレベル4に挑戦するのが良いでしょう。

レベル4のおすすめ本

author:jcomp

ラダーシリーズのレベル4には様々な本がありますが、その中でも個人的におすすめの作品を紹介します。

ラダーシリーズ-レベル4のおすすめ本は以下の3つです!

レベル4のおすすめ本
  • スティーブ・ジョブズ・ストーリー
  • そして誰もいなくなった
  • 高慢と偏見

スティーブ・ジョブズ・ストーリー

1つ目はスティーブ・ジョブズ・ストーリーです。

スティーブ・ジョブズはMacやiPhoneといった製品を生み出してきたアップル社の創業者です。

「Think Different」というスローガンの名の下に、他にはない革新的なアイデアを世に提供し続けました。

2011年に惜しくも亡くなってしまいましたが、その際にも世界中の人から死を惜しむメッセージが送られるほど愛されていました。

この本は、そんなスティーブ・ジョブズの幼少期からアップルでの活躍を含めた生涯について、シンプルな英語で書かれています。

伝記が好きな方は、必ず満足できる1冊だと思います!

そして誰もいなくなった

2つ目は推理作家であるアガサ・クリスティの代表作である、そして誰もいなくなったです。

10人の異なる人々が島の孤立した屋敷に招待されるのですが、なぜかホストは不在。

島が孤立しているという状況に不安を感じながら過ごしていると、やがて一人ずつ不可解な死が起き始めるのです。

誰が犯人なのか分からなくなるような恐怖と疑念の中で、生存者たちは真相を解き明かすために協力しなければならない状況になります。

他人を信用できなくなる中で巻き起こる殺人劇に心揺さぶられるストーリーです。

ミステリー好きの方にとてもおすすめです!

高慢と偏見

3つ目は高慢と偏見です。

19世紀のイギリス社会を舞台に、主人公エリザベス・ベネットと彼女の姉妹たちの愛と結婚にまつわる物語です。

エリザベスは聡明で独立心の強い女性で、一方でダーシーという裕福な紳士は高慢な態度をとります。

彼らの初対面ではお互いに嫌悪感を抱きますが、エリザベスはダーシーの本当の性格を知ることで見方が変わっていきます。

この小説は愛、誤解、成長、そして差別についてのテーマを探求し、人間関係と社会の複雑さを描き出しています。

イギリスの紳士社会などが好きな方におすすめの作品です!

レベル4の本一覧

author:pikisuperstar

レベル4の本は全部で42冊あります。

伝記、ノンフィクション、ミステリー、児童小説など、ジャンルも豊富にあるので、自分にあった本を探してみてください!

伝記

伝記

レベル4の伝記
  • アウンサンスーチー・ストーリー
  • カルロス・ゴーン
  • ジョン・F・ケネディ・ストーリー
  • ジョン・レノン・ストーリー
  • スティーブ・ジョブズ・ストーリー
  • バラク・オバマ・ストーリー
  • ビートルズ・ストーリー
  • レオナルド・ダ・ヴィンチ
  • 坂本龍馬
  • 錦織圭物語
  • 新撰組

アウンサンスーチー・ストーリー

1945年ビルマ独立の指導者アウン・サン将軍の長女として生まれ、ミャンマーの軍事独裁国家からの解放を求め活動。度重なる自宅軟禁にも屈することのない彼女の生き方は多くの人に感銘を与えている。1991年アジア女性として初のノーベル平和賞を受賞。 1962年以降、軍事政権下にあったミャンマー (旧ビルマ) で、非暴力民主化運動の指導者として活動を続けてきたアウンサンスーチー氏。政府から通算15年にも及ぶ自宅軟禁を受け、愛する夫や子供たちと引き裂かれても、彼女はあくまでも静かにその意思を訴え続けた。妻であり母であった1人の女性がなぜ、ミャンマーの政治の舞台で、このような運命に身を投じることになったのか。彼女がその中でもくじけず訴え続けてきたこと、彼女とその支持者たちによって少しずつ変わり始めたミャンマーの姿。読みやすい英語で分かりやすくお届けします。

ラダーシリーズ特設サイト

カルロス・ゴーン

かつては「技術の日産」とまで称された日産自動車。しかし1990年代後半には、自力で再建不可能なところまでその財務状況は悪化していた。そこへ現れた1人の外国人経営者、カルロス・ゴーン。彼はその辣腕ぶりから、「コストカッター」の異名をもっていた。彼の生い立ちから、ミシュラン、ルノー、そして奇跡の日産V字回復まで、彼を取り巻く人々とともに、その軌跡を追う。経営用語解説つき。

ラダーシリーズ特設サイト

ジョン・F・ケネディ・ストーリー

名門一家に生まれ、史上最年少44歳で大統領選出、華麗なルックス、美しいジャクリーンとの結婚、宇宙開発、公民権運動などの輝かしい実績、現在までで唯一のカトリック教徒の大統領、マリリン・モンローとの恋のうわさ、そしていまだに多くの謎が残る1963年の暗殺事件…… ジョン・F・ケネディが大統領を務めた2年数ヶ月は、今でも多くのアメリカ人にとって忘れることのできない輝かしい瞬間なのです。暗殺事件から50年、その生涯をやさしい英語でお届けします。

ラダーシリーズ特設サイト

ジョン・レノン・ストーリー

1960年代に世界中で一世を風靡した伝説のロックバンド・ビートルズ。ポール・マッカートニーと共に楽曲の大半を生み出したジョン・レノンは、メンバーの誰よりも一癖も二癖もある強烈な個性の持ち主で、そのぶん多くの人から愛された。風変わりなオノ・ヨーコとの結婚、ビートルズの解散、世界中の人々に衝撃と悲しみを巻き起こした最後のとき。ビートルズの元メンバーとして、そして一人の人間としてのジョン・レノンの素顔に迫るバイオグラフィ。

ラダーシリーズ特設サイト

スティーブ・ジョブズ・ストーリー

21世紀のメディアを作ったスティーブ・ジョブズ。製品だけでなく、ジョブズが残した言葉も長く語り継がれていくことだろう。簡潔な文体で誰でも完読できる! TOEIC対策にも最適。 ベージュの重たくて醜い、箱形コンピュータではなく、フレンドリーで楽しいものを作りたい。どんなに反対されても、“Think Different” の精神を曲げなかったジョブズが世に送り出したのは、シースルーのブルーのケースに入ったコンピュータだった。後にいちご色などの多色展開も行い、コンピュータのデザインや色に一石を投じることとなる。アップル社の創業者の一人でありながら、一度は追放されたジョブズの波乱の生涯がシンプルな英語で楽しめる。

ラダーシリーズ特設サイト

バラク・オバマ・ストーリー

アフリカ系アメリカ人として初めてアメリカ合衆国大統領に就任したバラク・フセイン・オバマ。オバマには、肌の色や性別、宗教を越えて、すべての国民に伝えたい思いがあった。彼がどういう思いでその座につき、なぜアメリカ国民は彼を2度までも選んだのか。深刻な経済問題、長引く戦争、新しいエネルギーへの模索、医療保険を巡る論争に、銃規制を巡る対立などなど。世界の覇権を握るアメリカ合衆国の問題は、国際社会に、そして私たちにも影響を及ぼさずにはいられない。オバマとアメリカの物語を、やさしい英語でまとめました。

ラダーシリーズ特設サイト

ビートルズ・ストーリー

ポール・マッカトニー、ジョン・レノン、ジョージ・ハリスン、リンゴ・スター。4人の若者が世界のミュージックシーンを変えた。 およそ8年の活動期間で、13枚のアルバム、楽曲213曲を発表したビートルズの音楽は、60年代以降のロック、ポップスなどのミュージックシーンにも多大な影響を与えることとなる。そのビートルズの結成から解散までの全貌、活動の軌跡をラダーシリーズのやさしい英語で読もう。

ラダーシリーズ特設サイト

レオナルド・ダ・ヴィンチ

パリ、ルーブル美術館の至宝、『モナ・リザ』。その謎の微笑みは今も多くの人々を魅了し続けている。この名画の作者レオナルド・ダ・ヴィンチは、絵画のみならずさまざまな分野で傑出していたが、その作品の多くは未完成のまま、もしくは失われてしまい、現在は数えるほどしか残っていない。たぐいまれな才能を持ちながらも放浪の人生を送った「万物の天才」。作品同様謎の多いその生い立ちから最期までを時代・作品とともに読み解いていく。

ラダーシリーズ特設サイト

坂本龍馬

土佐一国では飽き足らず、江戸に出た龍馬が見たのは圧倒的な西洋の技術力、そして開かれた貿易の様子だった。海に囲まれた日本であれば、強い海軍を持ち、諸外国と対等な関係を結ぶことが、日本の進むべき道と決めた龍馬は、激動の幕末を強い信念を持って駆け抜ける。新政府への期待、新しい時代への夢を膨らませる龍馬だったが、11月15日、近江屋の2階で不意を襲われ帰らぬ人に。奇しくもその日は龍馬の33歳の誕生日であった。

ラダーシリーズ特設サイト

錦織圭物語

日本テニスの歴史と常識を変えた錦織圭の“挑戦”の物語。 ATP世界ランキング最高位4位という快挙を成し遂げた錦織選手。日本のテニス界のみならず、アジアのスポーツ選手たちの希望となった彼にも、さまざまな挑戦と挫折があった。5歳でテニスを始め、故郷を離れて言葉の通じない土地で練習にあけくれ、スター選手たちに憧れの眼差しをそそいでいた少年が、スターたちと肩を並べるまでの物語。

ラダーシリーズ特設サイト

新撰組

幕末の動乱期、滅びゆくサムライを追いかけ、散っていった男たちがいた。 京都三条にある旅館、池田屋に集まっていた尊攘過激派の志士を、近藤勇率いる新撰組が襲撃した。池田屋事件―これにより明治維新が一年遅れたとも言われているこの事件の詳細が、当事者であり大正4年まで生きた元新撰組二番隊組長、永倉新八によって語られる。新撰組をもっともよく知る永倉が、北海道樺戸の地で語る新撰組の物語である。

ラダーシリーズ特設サイト
ノンフィクション

ノンフィクション

レベル4のノンフィクション
  • アメリカに住もう
  • アメリカに行こう
  • ジャパン FAQ
  • センター英語の長文を読もう
  • にほんのしぐさ70
  • ロウソクの科学
  • 世界の重大事件
  • 旧約聖書と新約聖書の世界
  • 生きかた上手
  • 茶の本

アメリカに行こう

気候、システム、宗教、そして人種と何ひとつとっても一括りには語れないアメリカという国を、在米15年になる著者が、肌で感じた言葉で解説する一冊。アメリカの強さ、良さ、そしてもろさはどこにあるのか。ガイドブックでは知り得ない「生の」アメリカが読み取れるだけでなく、実用的な英語表現も身につけることができる。続編として、アメリカに住むための情報を満載した『Enjoy Your Stay (アメリカに住もう)』がある。

ラダーシリーズ特設サイト

アメリカに住もう

『Enjoy Your Visit (アメリカに行こう)』の続編。いざ、アメリカに住むことが決まったら、まず何から準備すればいいのか? 本書ではアメリカ生活を始めるにあたって日本人が疑問に思うこと、不安に思うことを、滞米15年になる著者が実際の生活に即して解説する。ビザは必要か、住む場所の選び方は、銀行口座はどう開くのかなど、アメリカに住むためのヒントが満載。家族を連れての駐在、単身赴任、学生と、立場は違ってもアメリカ生活をスタートするために知っておきたい情報の数々。日常生活の英語表現を身につけるのにも適している。

ラダーシリーズ特設サイト

ジャパン FAQ

日本在住アメリカ人である著者が、自身の体験に基づいて執筆した、日本に関する FAQ。「日本の面積を、アメリカやドイツと比べると?」「日本のオフィスと外国のオフィスの、一番の違いは?」日本人自身が意外に知らない、日本に関する基礎知識を明らかにしながら、日本について外国人に説明するための語彙や表現を身につけよう。

ラダーシリーズ特設サイト

センター英語の長文を読もう

本書では、2001年〜2010年に実施されたセンター試験10年分の長文問題を読みやすい形にして収録。「日本の観光名所」「フェアトレード」「清涼飲料の話」「効果的なダイエット」といった雑学エッセイから、「英英辞典」「スノーフレーク」「私の隣人」といったちょっといい話まで41編を収録。試験の長文読解対策や速読用のサブリーダーとしても最適。 単語はほとんど現在の高校生が習うものを使っており、語彙レベルは2000語程度。巻末に本文中の全ての単語を収録した辞書形式の単語リストを掲載。

ラダーシリーズ特設サイト

にほんのしぐさ70

本人は気が付かないうちに、してしまうのがジェスチャー。万歳、おじぎ、土下座、「前をとおります」など、外国人にとって不可解な日本特有のジェスチャーやスラングを英語と写真で解説。懐かしいジェスチャーも満載で、思わず顔もほころんでしまいそう。外国の友人との会話のねたに最適。ネイティブ向けに執筆され、アメリカで好評を博した本書をラダーシリーズに収録。

ラダーシリーズ特設サイト

ロウソクの科学

ノーベル賞受賞者の吉野彰氏と大隈良典氏がともに大きな影響を受けた本としても知られる、イギリスの自然哲学者ファラデーの講義録。「この宇宙を支配するあらゆる法則の中で、ロウソクが燃える現象と何も関係をもたないものは、一つもないといってよいくらいです」。1860年にファラデーは、連続6回にわたる青少年のためのクリスマス講演をロンドン王立研究所で行った。「ロウソクはなぜ燃えるのか」「ロウソクが燃えたあとにいったい何が残るのか」「ロウソクの燃焼と呼吸との関係とは」。ファラデーは1本のロウソクを用いた実験を通して、魔法のように謎を解き明かしていき、科学と自然、人間との深い関わりを伝えようとする。

ラダーシリーズ特設サイト

世界の重大事件

迷宮入りの切り裂きジャック事件、犯罪世界のロミオとジュリエット、イギリス王冠をかけた恋、アポロ13号の奇跡の生還、未曾有の原子力事故、9.11のアメリカ同時多発テロなどなど、Truth is stranger than fiction—事実は小説よりも奇なり—と思わずにはいられない、欧米で起きた悲劇や事故の数々を、読みやすい英語で書き下ろしました。

ラダーシリーズ特設サイト

旧約聖書と新約聖書の世界

キリスト教、ユダヤ教の聖典である聖書は、宗教書としてだけではなく、文学作品としても長く研究されてきました。読み物として非常に面白く、数多くの文学作品に引用され影響を与え続けてきた聖書は、まさに「物語のバイブル」でもあるといえるでしょう。本書では、聖書の中から、禁断の実を食べてしまったアダムとイヴの話、カインとアベルの兄弟の話、大洪水を生きのびたノアの方舟の話、イエス・キリストの誕生と死、そして復活の物語など、キリスト教徒ではなくとも、誰もが一度は耳にしたことのある物語を、やさしい英語でお楽しみいただけます。

ラダーシリーズ特設サイト

生きかた上手

「人はいくつになっても生きかたを変えることができる」悩み多い現代社会に生きる私たちに、90歳を超えた医師がその人生から得た生きかたの術を示す。毎日をよりよく、いきいきと生きるための知恵が詰まった珠玉のエッセイ。 現役の医師として活躍するのみならず、執筆、講演と忙しい日々をおくる日野原先生。その人生から得た、上手に生きるための術をまとめた『生きかた上手』は、ベストセラーとなりました。幼い頃から英語に触れる機会が多く、39歳でアメリカの大学医学部に留学された先生は英語に造詣が深く、本書の翻訳もご自身で目を通されました。50代以上の多くの読者が、「日野原先生の本だから」という理由でこの英文版にチャレンジしています。

ラダーシリーズ特設サイト

茶の本

「唯一茶を通してのみ、西洋と東洋は理解し合うことができる」明治時代、文明開化・西洋化が叫ばれる中、天心は時代の波にあらがうかのように、日本美術の保護に奔走した。英文で執筆された『茶の本』は、1906年にニューヨークで出版され、東洋、そして日本文化のすばらしさを西洋に広く知らしめることとなった。本書は、世界を見据え、日本人としての気概を持って生きた明治の知識人、岡倉天心の会心の作である。

ラダーシリーズ特設サイト
ミステリー

ミステリー

レベル4のミステリー
  • ABC殺人事件
  • アクロイド殺人事件
  • オリエント急行殺人事件
  • そして誰もいなくなった
  • ナイルに死す

ABC殺人事件

名探偵エルキュール・ポアロのもとに、一通の怪文書が届く。「今月21日、アンドーヴァーにご用心。ABC」。そして 21日、Aで始まるアンドーヴァーの町で、イニシャルが A.A の老婦人の他殺体が発見される。現場には ABC鉄道案内が残されていた。小さな町で起きたささいな事件。しかしポアロは予感していた、これは始まりに過ぎないと。そしてB、Cと惨劇は続いていく。「灰色の脳細胞」を誇るポアロと、相棒ヘイスティングズが挑む怪事件!ミステリーの女王アガサ・クリスティーの傑作。

ラダーシリーズ特設サイト

アクロイド殺人事件

フェラーズ夫人が睡眠薬の多量服用によって謎の死を遂げた。医師のジェイムズ・シェパードは、村の名士ロジャー・アクロイドから屋敷に招待され、夫人と再婚予定だったこと、彼女が何者かにゆすられていたことを聞く。そこに夫人からの手紙が届いた。帰宅したシェパードがロジャーが殺されたとの電話を受けて駆けつけると、彼は刺殺され手紙は消えていた。ロジャーの姪のフローラは、シェパードの奇妙な隣人――エルキュール・ポアロに助けを求める。シェパードを助手役にポアロがたどり着く驚愕の真相でミステリー界に大きな波紋を呼んだアガサ・クリスティーの代表作。

ラダーシリーズ特設サイト

オリエント急行殺人事件

豪雪で立ち往生してしまったオリエント急行の車内で、殺人事件が起こる。殺されたのは、アメリカを震撼させた幼児誘拐殺人事件の容疑者として悪名高い男だった。偶然乗り合わせたエルキュール・ポアロが捜査に乗り出す。しかし乗客たちには全員アリバイがあり、目撃証言に出てきた謎の人物も特定できない。卓抜なトリックと意外な結末で全世界のミステリーファンをうならせた、アガサ・クリスティーの代表的傑作。

ラダーシリーズ特設サイト

そして誰もいなくなった

孤島の洋館に集められた年齢も職業も異なる10人の男女。招待主は姿を見せず、10人は嵐が襲う島から出られなくなってしまう。やがて、館に伝わる童謡になぞらえた殺人が起こる。誰かが殺されるたび、10体あった兵隊人形も一体ずつ消えていく。ひとり、またひとりと殺されて、ついには……。ミステリーの女王、アガサ・クリスティーを代表する傑作!

ラダーシリーズ特設サイト

ナイルに死す

エジプトで休暇中の名探偵エルキュール・ポアロは、ある男女の三角関係に遭遇する。若く美しい資産家リネットと、彼女の元親友ジャクリーン、そしてジャクリーンの元婚約者であり今はリネットの夫であるサイモン。リネットとサイモンを新婚旅行先にまで追いかけてきたジャクリーンは、調停に入るポアロに「この拳銃をリネットの頭に突きつけて引き金を引いてやりたい」と言う。そして、ナイル川に浮かぶ豪華客船上に、銃声が響く。ポアロの灰色の脳細胞が解き明かす、事件の意外な真相とは……。アガサ・クリスティーが描くクローズド・サークル・ミステリーの傑作。

ラダーシリーズ特設サイト
海外文学

海外文学

レベル4の海外文学
  • グレート・ギャツビー
  • 罪と罰
  • 高慢と偏見
  • 1984
  • シェイクスピア四大悲劇
  • 動物農場
  • 変身
  • あしながおじさん
  • カラマーゾフの兄弟
  • ギリシア神話
  • トロイ戦争
  • 嵐が丘

グレート・ギャツビー

ロストジェネレーション (失われた時代) の作家フィッツジェラルドの代表作であり、英語で書かれた20世紀最高の小説とも称されるグレート・ギャツビー。ミステリアスな成金の男ジェイ・ギャツビーと、上流階級に属する若者たちの生活を、新版ではよりストレートで読みやすい現代英語で描写、およそ1世紀前の物語がいきいきとした英語でよみがえります。

ラダーシリーズ特設サイト

罪と罰

あのドストエフスキーの大作、『罪と罰』が簡単な英語の抄訳で楽しめます。 時は帝政ロシア後期。場所は、華やかな宮廷生活とはうらはらに庶民が混沌と暮らすサンクトペテルスブルグ。そこでは、農奴制度や貧困に抗議し、先鋭な社会主義運動に身を投じる人も多くいました。そんな世相を見事に描き出したこの作品。19世紀後半のロシアの世情を知り、そこで苦しむ一人の若者を通して我々に語りかける命や愛についての葛藤をわかりやすい英語で味わえます

ラダーシリーズ特設サイト

高慢と偏見

「独身で財産をもっている男性なら妻を欲しがっているに違いないというのが、一般に知られている真理である」――18世紀末、女性に財産相続権がなく、条件のよい結婚をすることがすべてだった時代。5人の娘をもつベネット家の近所に、独身の資産家が越してくるところから物語は幕を開ける。イングランドの田舎町を舞台に、高慢 (pride) と偏見 (prejudice) によって邪魔される男女の恋を緻密にあざやかに描き出したイギリス女流文学の最高峰。

ラダーシリーズ特設サイト

1984

第三次世界大戦後、かつて英国のロンドンと呼ばれた地域で、ウィンスントンは暮らしていた。個人のプライバシーが剥奪され、男女の性愛が罪とされ、子どもが親を通報することが奨励され、日記を書くことが死刑相当の思考犯罪となる社会で、彼は忠実に歴史の改ざん業務に励んでいたが、胸には反体制の思いを秘めていた。そのこと自体が、思想犯罪に該当していた。「英語で書かれた20世紀の小説ベスト100」「史上最高の文学100」に選ばれた、ディストピア (反ユートピア) 文学の最高傑作。今の時代を読み解く1つの手段として、世界で再注目される傑作小説をシンプルな英語で楽しもう。

ラダーシリーズ特設サイト

シェイクスピア四大悲劇

ルネッサンス時代、イギリスで一世を風靡し、以来世界中で愛され続けてきたシェイクスピア。彼が残した作品の数々から、四大悲劇「ハムレット」「オセロー」「リア王」「マクベス」を収録。オリジナルの戯曲を小説形式にしたラム姉弟版をベースにした本書では、難解さでも知られるシェイクスピア作品を、原書の雰囲気そのままにやさしい英語で楽しむことができます。卓越した心理描写と、暗いだけではなくどこかユーモアも感じさせる、悲劇の最高峰。

ラダーシリーズ特設サイト

動物農場

荘園農場の横暴な農場主を追い出すため動物たちが蜂起する。動物のための、動物による農場統治を実現させようというのだ。豚に率いられた動物たちの反乱はみごとに成功し、人間たちを駆逐する。しかし次に動物たちを待ち受けていたのは、権力を手にした豚による独裁だった。ロシア革命を寓意的に描きながら、人間社会における権力と堕落の関係を描いた、ジョージ・オーウェルの傑作風刺小説。

ラダーシリーズ特設サイト

変身

年老いた両親と妹を養っている主人公・グレーゴル=ザムザが、ある朝、虫に変身してしまうという風変わりなフランツ・カフカの中編小説。疎外された人間の孤独と、疎外する側の冷酷さを的確に描き、様々な解釈を呼び起こした海外文学最高傑作のひとつ。人と人とのつながりの大切さを改めて考えさせられる物語をシンプルな英語で楽しもう。

ラダーシリーズ特設サイト

あしながおじさん

ジョン・グリア孤児院で暮らすジュディ(ジルーシャ・アボット)の元に、彼女を大学に進学させてくれるというお金持ちの紳士が現れる。条件は月に1度彼に手紙を出すこと。その紳士の名前はジュディには明かされなかったが、背の高い彼の後ろ姿の影が車のライトで長く伸びるのを見かけたジュディは、手紙の中で彼を「あしながおじさん」と呼び、大学生活の日々を親しみを込めて生き生きと綴っていく。

ラダーシリーズ特設サイト

カラマーゾフの兄弟

舞台は十九世紀半ばのロシア。欲望の権化のような父フョードルの元に、放り出されてよそで育てられた三兄弟が帰省する。それぞれ相異なりながらも色濃く父の血を引いた、激情家のドミートリイ、無神論者の秀才イワン、心優しき僧侶のアリョーシャというカラマーゾフ三兄弟。長男ドミートリイは、遺産と愛人グルーシェンカとの関係を巡って父と争ううちに、父の金を奪う計画を立て始める。殺人、愛憎、善と悪、人間と信仰など、さまざまなテーマが絡み合う、ロシアの文豪ドストエフスキー最後の超大作。

ラダーシリーズ特設サイト

ギリシア神話

太陽の神アポロが月桂樹の冠を頂くようになったいきさつを語る『アポロとダフネ』、美の女神アフロディテに愛された青年の物語『アフロディテとアドニス』、死んだ妻を追って冥界へ入った竪琴の名手の悲劇『オルフェウスとエウリュディケ』など、ブルフィンチの古典的名作『ギリシア・ローマ神話』 (原題: Bulfinch’s Mythology: The Age of Fable) から代表的な物語9篇を収録。

ラダーシリーズ特設サイト

トロイ戦争

神々と人間が共存する古代ギリシア「一番美しい方へ」と書かれた金の林檎が、アテナ、ヘラ、アフロディテの3人の女神に不和をもたらし、争いを見かねた主神ゼウスは羊飼いのパリスに審判を委ねる。やがて一人の美しい王妃を巡り、史上最大といわれる伝説的な戦争が始まる。ブルフィンチの古典的名作『ギリシア・ローマ神話』(原題: Bulfinch’s Mythology: The Age of Fable) から『トロイ戦争』を収録。

ラダーシリーズ特設サイト

嵐が丘

アーンショー一族の住む屋敷「嵐が丘」を舞台に繰り広げられる、恐ろしい復讐の物語は、発表当時 (1847年) は不評だったが、20世紀に入り英文学屈指の三大悲劇とまで評された。エミリー・ブロンテの生涯唯一の長編小説は、数度にわたり映画化され、長く読み継がれている。この物語はこの地方に移り住んだ「ぼく(ロックウッド)」が、嵐が丘の家政婦だったネリーから話を聞くかたちで進む。アーンショー家に孤児のヒースクリフが引き取られてきたことから、ヒンドリーとキャサリン兄妹との確執が始まる…。

ラダーシリーズ特設サイト
日本文学

日本文学

レベル4の日本文学
  • はだか 谷川俊太郎詩集
  • 坊っちゃん
  • 源氏物語 夕顔
  • 源氏物語 若紫

坊っちゃん

親からも乱暴者と爪弾きにされてきた坊っちゃん。物理学校を卒業し、唯一愛情を注いでくれる婆やの清を東京に残して、数学教師として四国の中学へと赴くが、そこにはよこしまな教師やいたずら盛りの生徒たちが待ち受けていた。一本気で正義感あふれる江戸っ子の坊っちゃんが、彼らに果敢に立ち向かう。英語で読んでも面白い、最も広く愛読されている夏目漱石の痛快ユーモア小説。

ラダーシリーズ特設サイト

はだか 谷川俊太郎詩集

日常のできごとが子どもの視点で語られる。鋭い感受性が、研ぎすまされたシンプルなことばによってむき出しになり、読者の心を揺する。1988年刊行の代表的詩集を、原文の瑞々しさそのままに英訳。

ラダーシリーズ特設サイト

源氏物語 夕顔

文学史上、世界最初の長編恋愛小説とされる源氏物語。主人公光源氏を中心として、平安京を舞台に繰り広げられるこの物語は、1000年経った今なお、私たちの心に強く訴えかける。本書は、この源氏物語の世界を、躍動感あふれる英語で再話。源氏誕生から、藤壺との恋、夕顔との別れ、そして紫の上との出会いまで、若かりし源氏の揺れる心を余すところなく伝える。

ラダーシリーズ特設サイト

源氏物語 若紫

紫の上のことが頭から離れない源氏は、ある晩彼女の屋敷を訪れる。新たに始まる紫の上と源氏の生活、藤壺の深い苦悩、深窓の姫君末摘花、情熱的な朧月夜との駆け引き。一方で葵の上と六條御息所は対立を深めてゆく。成長する源氏自身も運命の波に巻き込まれて……。源氏物語の世界を躍動感あふれる英語で再話。

ラダーシリーズ特設サイト

ラダーシリーズを無料で試し読みする方法

Designed by pch.vector

ラダーシリーズを試し読みしてみたい人には、レシピーというアプリがおすすめです。

レシピーは、定額でいくつかのラダーシリーズが読み放題のアプリなのですが、内容の一部を無料で公開しています。

ラインナップは少ないですが、すべてのレベルの本が揃っているので、試し読みしてレベルの難易度を確認してみると良いでしょう。

多読のコツ

Designed by pch.vector

多読で効果的に英語力を伸ばすためのコツが4つあります。

それは以下の4つです。

多読の4つのコツ
  • 興味のある本を選ぶ
  • 本が面白くなかったら、違う本を読む
  • わからない単語があっても辞書は引かない
  • 習慣化する

いずれのコツも、多読を習慣にして楽しむためのコツです。

詳細は以下の記事に書いているので、多読で効果的に英語力を伸ばしたい方は見てみてください。

レベル4読者のレビュー

Designed by kraphix

レベル4を読んだことのある人の意見や感想をTwitter上で集めてみました。

本選びの参考にどうぞ!

ネガティブな意見

ポジティブな意見

Advertisement

英語多読をはじめよう!

Designed by pch.vector

今回はラダーシリーズのレベル4の本を紹介してみました。

自分に合う本を見つけられましたか?

買ってしまった本が自分のレベルに合わなくて無駄になってしまうかも。。。と不安に思っている方もいるかもしれません。

自分も選択肢がたくさんあると迷うタイプなのでよくわかります。

しかし、読めなかったとしても無駄になることはないと断言できます。

なぜなら仮にその時に難しくても多読を続けるうちにレベルアップして、いつの間にか読めるようになっているということが多いからです。

なので、今読めなかったとしてもその本が無駄になることはないので安心してください。

レベル4の本が難しく感じた場合、レベル3の本を読んでみてください。

読み始める前が一番迷うんですが、読み始めてしまえばどんどんとストーリーに引き込まれていく。

それが英語多読の良いところなので、ぜひ1冊でも良いので読んでみてくださいね。

一緒に英語多読で楽しみながら、英語上達していきましょう!