多読の効果

英語多読ってTOEICに効果あるの?【80万語やった結果】

今回は、この悩みについて答えていきます。 結論として、英語多読はTOEICスコアに効果があります。 私はこれまで80万語以上の英語多読をしており、TOEICスコアを350点から770点まで上げているので、私自身が証明しています。 しかし、やり方を間違えると、TOEICスコアを上げられない可能性もあり […]

【実体験】英語多読はリスニング力にも効果がある

英語多読は、大量の英語を読むことによって、英語力を上げていく手法です。 自分の好きな本を読んでいれば、英語力を上げられるので、興味を持っている人も多くいると思います。 そんな英語多読ですが、以下のような疑問を持つ人も多いんじゃないでしょうか? 確かに、読書するだけでは、リスニング力が上がるイメージが […]

ラダーシリーズでTOEICスコアが2倍!実践した勉強法を紹介

TOEICスコアを上げたいなぁ。 そんな風に思ってたところ、ラダーシリーズという本の存在を知り、こんな疑問を抱いた。 このような人の疑問に答えます。 結論として、ラダーシリーズを読むことによってTOEICのスコアは上がります。 しかし、勉強方法を間違えると効果を出せない可能性もあります。 私自身もラ […]

ラダーシリーズの多読は意味がない?経験者が効果を解説

ラダーシリーズって本当に意味あるの? ラダーシリーズって問題点とかあるの? ラダーシリーズで多読してみたけど効果なかった。。。 この記事は、このように思っている方のためのものです。 結論として、ラダーシリーズの多読には効果がありますが、問題点もあります。 また、「ラダーシリーズを読んでみたけど効果が […]

英語多読を50万語やってみた効果

英語多読をやってみたものの、効果を感じにくい。。。 本当に効果あるんだろうか?そんな風に思ってないでしょうか? 僕自身も、英語多読は今までの勉強法と違いすぎて、少し疑っていました。 そんな僕も先日、英語多読で50万語を達成しました。 結論として、50万語達成時点で英語がさらに読める、聞けるようになった実感があります。 本記事では、そんな実体験をもとに50万語達成時点の効果をお話します!

英語多読を10万語やってみた効果

英語多読のサイトや本をいろいろと見ていると、目標100万語という言葉がよく出てきますね。 でも100万語なんて100ページ以上の本で数えても50冊分くらいになってしまいますし、 そんなに読まないと効果が出ないならやってられません。 でも安心してください。10万語でもしっかり効果は出ます。 僕自身も多読をしていて10万語に到達したので、その効果についてお話しします。